2月2日から開幕する格闘ゲーム「ストリートファイターV アーケードエディション」のカプコン新リーグ「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」。

カプコン新リーグ「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」

カプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」はプロライセンスを保有しているトッププレイヤーの「エクストリームクラス」、各予選を勝ち抜き選ばれた「ハイクラス」、これから「ストリートファイターV アーケードエディション」に真剣に取り組む「ビギナークラス」のプレイヤーたちを、3人1チームで戦う公式チームリーグになります。

「NEMO AURORA」の3選手

このリーグの開幕を直前に控え、参加チームである「ITABASHI OCEAN」のネモ選手、あんまん選手、奥村茉実選手がこの大会への意気込みを語りました。

ーー今回開催されるカプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」の印象や感想をお聞かせください。

ネモ選手:『ストリートファイターV』の新シーズンが始まったばかりで手探りな部分も多いんですけれど、もともと自分が使用していたユリアンというキャラクターはあまり変わっておらず、ハイクラスのあんまん選手も使用しています。
ネモ選手

ネモ選手

 
自分だったらこういうプレイをするだろうというのをすぐに教えられることもあり、あんまん選手に教えるのはやりやすいですね。

ビギナークラスの奥村選手は何ができて何ができないのかというところが手探り状態なので、そこをうまく成長させることができたらチームとしても良い成績を出せると思います。

教えたことをやろうという姿勢が2人からも伝わってくるので、しっかり成長させていきたいです。

あんまん選手:まだ場慣れしていないと思うので、長期戦を戦っていく中で悔いのない試合ができたら良いなと思っています。

あんまん選手
あんまん選手

 
奥村茉実選手:自分ができているところと、まだできていないところをしっかり教えていただいています。

奥村茉実選手
奥村茉実選手

 
まだ先が長いと思うので、教えてもらった新しいことを1つ1つ簡単に試合で出すことができるようになることが必要だなと思っています。

ーー今後どのような練習や戦略を立ててリーグ戦に挑まれていくのでしょうか?
ネモ選手:ハイクラスのあんまん選手には自分の対策をそのまま教えれば、彼が学習して成長すると思うんです。

ビギナークラスの奥村選手は、前の試合でできなかったことをできるようにしていく。簡単な課題を出していって、次の試合でできるようになるのが良いかなと思っています。

自分の試合に関しては、今はサブキャラのコーリンも使用し始めたのですが、メインのユリアンもきちんと育てていって、勝ってチームの士気を高めていきたいですね。

ゲームに関係ないことでも話していって、親近感を出してチーム内で会話をしやすくしていきたいです。関係ない話題でも会話がはずんだあとだと、ゲームに関する質問もしやすいと思うので。

あんまん選手:まずメンタル面でリードされてしまうとあせってしまう部分があるので、しっかり落ち着いてプレイすることですね。

今後戦っていくキャラクターの具体的な対策をネモ選手に教わりつつ、練習していきたいと思っています。

やっぱり自宅でオンラインで練習しているのとは違って、思ったことをすぐに聞ける方がいるというのはすごく良い環境なので。

奥村茉実選手:終始冷静に判断して、ガードと攻めをやっていきたいと思っています。

特に上からの攻撃が苦手だとわかってきたので、ガードを中心にして攻めに入るタイミングを練習して判断できるようになっていきたいです。

LINEなどでやり取りをしていて、ゲーム以外の話題もふってくれたので話しやすかったですし、落ち着いてプレイしやすい環境だと思います。

ーー最後にカプコン「ストリートファイターリーグ powered by RAGE」をご覧になる方に向けて意気込みやメッセージをお願いします。

ネモ選手:自分は去年あまり勝てなかったんです。なので今年はしっかり勝っていきたいですね。

「NEMO AURORA」のネモ選手、あんまん選手、奥村茉実選手

あと今まで使ってこなかったキャラクターもサブキャラクターにしているので、こういうキャラも使えるんだぞというところを見せていきたいですね。

あんまん選手:去年は実力をつける期間で表舞台にはそこまで出られなかったんです。今年が初めて実力を見せられる場だと思うので、自分の実力を知ってもらって注目してほしいですね。

奥村茉実選手:ビギナークラスは勝って1ポイントなので、微力ではあるのですが、勝って貢献できるようにしたいです。あとリーグ戦には女の子が1人しかいないんですけれど、格闘ゲームをつい最近始めたばかりの子でもできるということを、見ている人に伝えていければと思っています。
 

その他のチームのインタビューはこちら!