2022年2月21日、Six Invitational 2022にて「Rainbow Six Siege」のYear7情報が公開されました。当記事では、公開されたロードマップを基にYear7の様々な新情報をご紹介して参ります。

Year7 ロードマップ

新オペレーター

  • シーズンごとに1人
  • 各オペレーターの出身

Season1:日本(AZAMI)
Season2:ベルギー
Season3:シンガポール
Season4:コロンビア

新マップ

  • Season3までシーズンごとに1つリリースされるが、Season4は新マップ無し
  • 各マップのロケーションなど

Season1:アイルランド
Season2:ギリシャ(チームデスマッチ用マップ)
Season3:シンガポール

イベント/アーケードモード

シーズンごとにそれぞれ1つずつ

Yearパス


Year7ではYearパスが復活して2種類に。

Year7パス のコンテンツ

  • 4人の新オペレーターと14日間のオペレーター早期アクセス
  • 各シーズンのバトルパス
  • ASHの限定バンドル

Year7プレミアムパス のコンテンツ

  • 4人の新オペレーターと14日間のオペレーター早期アクセス
  • 各シーズンのバトルパス
  • ASHの限定バンドル
  • 各バトルパスの進行度を20レベルスキップ
  • VALKYRIEの限定バンドル
  • MPX用限定3Dウェポンスキン

プレイヤープロテクション・チート対策

Season1:プライバシーモード/妨害行為・切断検知の改善
Season2:マッチキャンセルシステムの改善
Season3:マッチリプレイを活用した報告の導入

リピュテーション(プレイヤー評価)システム


リピュテーションシステムは、各プレイヤーの行動を監視し、評価をつけることで制裁やリワードに繋げるシステムです。善良なプレイヤーに対してはリワードが配布され、害悪なプレイヤーに対しては制裁が課されます。

Season2:ゲーム内での行動が一定以上悪いプレイヤーのリバースフレンドリーファイアがデフォルトでオンとなる仕様の追加
Season3:評価スコア表示のベータ版を導入
Season4:更に新たなリピュテーションシステムの実装

CSプレイヤー向けの新要素

Season1: マッチリプレイシステムの実装
Season2以降: 操作や視野角等の詳細設定の追加

新たなシステム・ゲームモード

Season1:チームデスマッチ/アタッカーリピック
Season2:射撃訓練場(テロハントやTDMとは全く別のものとして開発中)
Season3:ランクマッチ 2.0の実装
Season4:週替わりのアーケードモードを常設

クロスプレイ・クロスプログレッション

以前将来的な実装が発表されたクロスプレイ※1及びクロスプログレッション※2についてですが、Year7中の実装を予定しているそうです。

  • ※1クロスプレイ: 異なるプラットフォーム間でのマッチングを可能とするシステム
  • ※2クロスプログレッション: 同一アカウントにおける異なるプラットフォーム間でのアイテム等の共有を可能とするシステム

Year7のRainbow Six Esports

Six Majorの開催地

5月(Stage1):北米
8月(Stage2):ヨーロッパ/中東・北アフリカ
11月(Stage3):APAC(アジア・太平洋地域)

Six Invitationalについて

2024年以降は世界各地での開催を予定しているとのこと。

R6 SHARE(パイロットプログラム)について


Tier1:15チーム
Tier2:その他全てのR6 SHARE参加チーム

これまで、R6 SHAREのプロチームアイテムは3つのTierに分けられていましたが、これからはTier1を15チームとし、他のチームを全てTier2に組み込むとのことです。

Six Invitational 2022は終わりを迎え、Year6もいよいよ大詰めです。これからは、新たなコンテンツに加え、ゲームの快適性を向上させる要素が次々追加されるYear7を楽しみに待ちましょう!